トレーニング①【バランス】

アスリートにとって体の軸を安定させることは大切ですが動きの中で安定させるトレーニングが必要です。プランクでも肩関節、股関節を動かすトレーニングを行います。またバランスボール、BOSU、TRXなどのトレーニング道具を使いトレーニング強度を高める必要もあります。
【スクーターボード】
四つの車輪により多方向に動かすことが出来きます。体幹トレーニングだけでなく下半身トレーニングにも活用できます。
【ウォーターバッグ】
水の負荷を使ったトレーニング、不安定性を活かした体幹トレーニングに活用できます。

トレーニング②【柔軟性・可動性】

アスリートにとってケガをすることは選手生命に影響を与えます。プロ野球選手などアスリートも「ピラティス」、「ヨガ」などをトレーニングに取り入れています。シーズンの長さ、試合数は競技により違いますが疲労の蓄積による柔軟性、可動性の低下はパフォーマンスの低下につながりケガの発生を高くさせます。アスリートにとってパフォーマンス低下を防ぐためには「柔軟性・可動性」しないように継続的なトレーニングが必要になります。

トレーニング③【筋力】

ウエイトトレーニングを行い全身のトレーニングを行います。「ベンチプレス」、「スクワット」、「デッドリフト」を中心に身体の使い方を意識したトレーニングを行っていきます。

トレーニング④【パワー】

パワー=力×スピードというようにウエイトトレーニングだけでなくスピード要素が含まれてきます。素早く動作を行い爆発的な力の発揮を向上させていきます。ウエイトリフティングの「クリーン」、「スナッチ」などトレーニング、バーベルを担いでの「スクワットジャンプ」、スピードを意識した「ベンチプレス」などのトレーニングを行っていきます。
店舗名~BodyAssist西宮~
住所 〒663-8176
兵庫県西宮市甲子園六番町2-30 102号
TEL0798-77-7781
URLhttp://www.sports-intelligence.jp/
営業時間月~金:10:00~22:00    土日祝:10:00~19:00                        定休日:火曜日・第一、三日曜日
最寄駅甲子園駅
アクセス阪神 甲子園駅 徒歩5分 
紹介文当店では様々なクライアント個人に合わせたオリジナルトレーニングメニューを作成し、そして実際のトレーニングでは側で動きを見ながらトレーニングのプロがマンツーマンで運動を指導します。 あなたが本気で目指すカラダを、あなたのパートナーとして本気でサポートします。